COLUMN

2019.09.11

【 商品発表会 Vol.2 】UZU(ウズ)の新商品発表会へおじゃましました!

こんにちは!

ローズマリー部プレス担当のくじらです。

 

今回は9/27発売の新商品。

UZUの新商品発表会をレポートしていきます♪♪


■まずはじめに・・・

 

UZU(ウズ)とは?

UZU by FLOWFUSHI(ウズ バイ フローフシ)

“モテマスカラ”や“モテライナー”“LIP38℃ リップトリートメント”などの人気コスメ生み出したフローフシ(FLOWFUSHI)が2018年に突如ブランドの終了を発表し、世界がビックリする中、生み出したブランド。2019年3月に新ブランドとしてUZUを発表。国や人種、性別、年齢、考え方すべてを超えて発信するグローバルブランドです!


 

画像

 

はじめて化粧品を 作るときのように。

はじめて化粧品を 使うときのように。

 

UNFRAME THE BEAUTY.

 

 


■「UZU」第2弾の新商品とは

 

世界の体温を少しあたたかくする。

画像

 

「 あなたの心が色づく瞬間は? 」

第2弾のテーマは日常の中の自分たちが色づく瞬間に着目。

個人の、日常にこそ、新しい豊かさが溢れる時代になることを期待して

誰かの心が色づいたとき、そのぬくもりが、世界の体温を少しあたたかくする。

今回起用されている写真は全て世界中のフォトグラファーが日常の中で実際に心が色づいた瞬間の写真が使用されています。見ているこちらも暖かい気持ちになる写真ばかり。

 

今日もなんだかいい日かもしれない。

 

そんな思いを込め、

UZUから「リップスティック」と「リップトリートメント」の2アイテムが誕生!

 


■「リップスティック」と「リップトリートメント」

 

画像

 

すっぴん唇を38℃へ。日常の中で心が色づく瞬間。上気したようなピュアな血色。高濃度マイナスイオンを発生する独自の美容成分「エンドミネラル」(ガーネット末(保湿剤))を配合。ほんのり上気したような色香を放つ唇へ近づける効果があります♡

 

■1本に190億個の乳酸菌「ラ・フローラ」を配合!?

常酸菌に働きかける乳酸菌「ラ・フローラ」を1本に190億配合しているそうで、エンドミネラルとラ・フローラEC-12からなるリップグロスのハイブリット処方が世界初の自力で潤い続ける唇にしてくれます!なんだかじんわりと唇に働きかけてくれる感じがしました♪

 

リップスティック 全6種

 

初めてのリップスティックタイプが登場!実はこの6種類のスティックは全て違ったテクスチャーで作られています!画像を見ても「マット」なもの「ルージュ感」の強いもの、上品に「ゴールド系」の輝りかたをするもの、濃度・質感が多種多様で自分のとっておきのリップスティックが発見できそうです!

画像


◼パッケージについて

パッケージもとてもとってもツボ!この高級な卵が入ってるような素材感は皆さんすきですよね♪フォルムと色合いも絶妙で思わず手に取ってしまう可愛さです!

画像

中身はこんな感じ。内側のくぼみがしっかりと固定してくれて安定感があって考えられたパッケージ!

画像


■ラインナップ 

-4 プラム (シアーグロスタイプ)

-2 ブラウン(クリームセミマットタイプ)

±0 クリア(セミグロスタイプ)

+1 ライトオレンジ(シアーグロスタイプ)

+3 コーラルピンク (クリームセミグロスタイプ)

+5 レッド(インテンスセミマットタイプ)

インテンスは強烈なという意味が!濃いレッドが好きな方はオススメ♡

 


リップトリートメント 全6種

 

フローフシ時代の38℃Lipより発色力が抜群に強化!また、リップとしての浸透力も以前と比べグレードアップしてる模様。真冬でも乾かない、じんわりと暖かみのある唇に仕上げてくれます♪

 

画像


■パッケージについて

リップトリートメントのパッケージはシンプルな温かみのある白色に。こちらも対照的でかわいいです。

画像


■チップブラシにも強いこだわり

ひと塗りで唇全体にムラのなく塗る事ができました!チップの角度は以前ものと変わらないですがが唇にぴったりとフィットするように、唇に触れる面を再構築、デザインしたそうです。また、0.8デニールの毛質でやわらかいフィット感が気持ちい使い心地にしてくれます♡

 

画像


■ラインナップ

-4 ブラック

意外に人気のブラックはおすすめかもしれません!

-2 シアーグリーン

±0 クリア

+1 シアーピンク

+3 ピンク

+5 オレンジ 

 


■おまけ

個人的に好きでオススメなのはリップスティックの-4プラムです!可愛い。。

 

 

画像画像

いつも赤い口紅を愛用しているので、+4のプラムがすきですが、同じ赤系色でもテクスチャーが違うと変わった印象に♡メイクするのがもっと楽しくなりそうです!全部集めてもいいかもしれません・・

 


最後までお読みいただきありがとうございました♡

全国のローズマリーでお取り扱いしております!!ぜひテクスチャーや色味お試ししてみてください!

皆様のご来店お待ちしております♡

 

  • メンバーズのご案内
  • シェルクルール愛用スタッフの声
  • リクルート
  • 免税店
pagetop